euphonic
江戸東京博物館にて、駿府城AR公開中!
カテゴリー: AR
両国・江戸東京博物館で8月4 日より開催されている特別展「徳川の城~天守と御殿~」にて、ARマッピング「駿府城の四季」が公開中です!
駿府城模型をカメラが認識すると、駿府城の誕生から炎上までのストーリーがARで出現します。
夏休みにぜひ、ご覧ください!
「第1回 先端コンテンツ技術展」に出展しました
カテゴリー: 未分類
7月1日から3日まで、「第1回 先端コンテンツ技術展」に出展しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
■展示デモ概要
「VR DRIVE」
360°実写映像に3DCGを合成しヴァーチャルドライブを実現。
ドローンによる360°空撮とLeapMotionによるさらなる没入感で
次世代型カーナビゲーションの世界を体験出来ます。
株式会社ラス・ネットワーク
株式会社HOME360
株式会社スタジオ・ネモ
「360VIDEO x 3D」
業界初! 独自開発した撮影システム(HOME360 3Dcam)と専用ビューアー
(HOME360 Viewer ソリューション Powered by XVI)により、
4K超x4K超※の超高解像度の3D立体視360度映像を実現しました。
これまで以上の臨場感、没入感のある新しい映像体験を提案します。
※片眼4K超づつ
株式会社HOME360
「AR MAPPING」(商標登録出願中)
3DプロジェクションマッピングをARアプリで実現。
プロジェクター不要で明るい場所での利用も可能。
視聴位置を限定することなく360度どこからでも見ることができます。
「3D TOUCH」
裸眼立体視ディスプレイとLeapMotionを組み合わせ、
飛び出すキューブを直接触れるインタラクティブコンテンツ。
手や指の動きに反応してしキューブを回転、拡大、縮小、そして拡散が可能です。
株式会社エイビック
「PLEXUS」
PLEXUSは電子書籍出版、ライブ配信など、写真やメディアアートの舞台で広く発信。
写真家森山大道氏の『記録』の世界配信、メディアアーティストの飯村隆彦氏や宮島達男氏のインスタレーションの制作サポート等、アーティストの活動を支援しています。
プレクサス株式会社
「iBeacon」
画像認識ARとiBeacon、Wi-Fiなどの位置測位技術を組み合わせた、
精度の高い屋内フロアナビゲーションを提供。
商品や展示物に近づいた時に自動的にインフォメーションを再生させる事ができます。
多言語に対応。様々な場面で活用頂けます。
プレスキット ダウンロード(準備中)
先端コンテンツ技術展に出展決定!!
カテゴリー: 未分類
7月1日(水)〜3日(金)、東京ビッグサイトにて開催される、
「第1回 先端コンテンツ技術展」に出展決定!
「使えるAR・iBeaconソリューション」
「ドローン×バーチャルリアリティコンテンツ」
「PLEXUS電子書籍写真集出版受注サービス」
おもしろいデモをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
招待状ご希望の方は、弊社スタッフまでご連絡ください。
日本トイザらス「ベンダー・オブ・ザ・イヤー」受賞
カテゴリー: AR
弊社ユーフォニックは、この度、2014年度日本トイザらス株式会社マーケティング部門の「ベンダー・オブ・ザ・イヤー」を受賞いたしました。
昨年一年間のAR案件をご評価いただきました。
また今年もますますお店を盛り上げる企画をしていきますので、よろしくお願いします!
トイザらスARスタンプカード実施中
カテゴリー: AR
2015年3月6日から全国トイザらス・ベビーザらスの店頭にて「アプリdeバッグプレゼントキャンペーン」が実施されています。
トイザらス・ベビーザらス公式アプリの「かざすカメラ」を使って、店頭のポスターにカメラをかざすとスタンプがもらえる(4月23日まで)ARスタンプカードを企画制作しました。
スタンプが3つたまると、バッグをプレゼント!(引換期間4月24日〜5月6日まで)
トイザらス・ベビーザらスに行った時はスタンプをGETしよう!
屋内での位置検出に有効なiBeacon。
屋内ナビゲーションや行動履歴の解析に活用するため、
ユーフォニックでも、ビーコン端末が絶賛稼働中です。
場所にあわせたプッシュ配信はもちろん、
そこを越えた便利なアイデア、驚きと感動を加えた
様々なコンテンツ提案のため、日夜、研究を重ねています。
いつでもデモンストレーションさせていただきますので、お気軽にお声がけください。
MISIA OFFICIAL APPLI – WORLD OF MISIA –
冒頭のアニメーションと、背景制作を致しました。
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id904123219
※対応OS : iOS6.0以降
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rhythmedia.misiaofficial
※対応OS : Android4.0以降
成増小学校にて、ビデオ撮影の授業をしてきました。
カテゴリー: News
成増小学校にて、ビデオ撮影の授業をしてきました。
子供達に三脚の使い方からインタビューの撮り方などを熱血指導したあと、
最後は校庭でドローンを飛ばして、記念撮影をしました。
校庭を飛び回るドローンに子供達は大興奮。
ドローン撮影のメッセージはビデオレターとして、子供達の授業に活用されたそうです。
将来カメラマンになりたいと言う子もいたり、子供達にとっては新鮮な経験になったようです。
結構責任重大ですね。
成増小学校のみなさま、貴重な経験をさせていただきまして、ありがとうございました!
明けましておめでとうございます!
カテゴリー: AR
本年も楽しいコンテンツを企画していきますので、皆様よろしくお願いいたします!
ユーフォニック2015年の年賀状は今年もAR年賀状になりました。
今年の干支、羊をモチーフにしたハードな仕上がりです。
カメラをかざすと、ポップなユーフォニック牧場が出現w
羊にタッチすると、ユーフォニックが手がける多彩なコンテンツを紹介します。
羊を5回タッチすると、オリジナルアプリ「FURU」の紹介画面に。
いろんなところで雪を降らせてみてください!
2015年もよろしくお願いします。
4月26日(土)リニューアルオープンしたキリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所オーセンティックシアターにて3Dプロジェクションマッピング映像を制作いたしました。
工場見学スタート時に、幅12m高さ3mの巨大スクリーンにプロジェクションマッピングを導入した迫力ある映像で、雄大な自然とウイスキーが長い年月をかけて熟成していく様子を、臨場感たっぷりにお楽しみいただけます。
キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所
http://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/gotemba/index.html