euphonic
CEATEC ONLINE 2020本日最終日です!
■ユーフォニックCEATECブース
https://online.ceatec.com/event/92/booth/1042
■ユーフォニック特設サイト
https://www.euphonic.co.jp/index_ceatec.html
※特設サイトは入場者登録等不要です
ユーフォニック特設サイトではWEBベースのVR展示会サービス「CUBE」、フェイストラッキング(顔認識)技術でゲームを操作するアプリゲーム「FACEMARE」のデモ版を公開中。
ユーフォニックが考える、新しいコミュニケーションをご体験ください。ご感想もお待ちしております!
また、10/19日経産業新聞様、10/20日刊工業新聞様にて弊社の記事を掲載していただきました。
※日経産業新聞様
丁寧に紹介していただき感謝に堪えません…ありがとうございました!
10月20日から開催されるCEATEC 2020 ONLINEでの発表に向け、
フェイストラッキングで操作するアプリゲーム「FACEMARE」を鋭意開発中です!
■FACEMARE アプリ概要
アプリ名:FACEMARE
FACEMARE公式サイト:http://www.euphonic.co.jp/facemare/
動作確認済み機種:
iPhone SE (2020)、iPhone 11 Pro、iPhone XS Max、iPhone XR、iPad Pro (2020)、iPad Pro (2018)、iOS 14以降~(※順次拡大予定)
「FACEMARE」はフェイストラッキング(顔認識)技術で操作する新感覚ゲーム。
ユーザーと主人公の表情をシンクロさせることで、より体感的で没入感のある、リアリティ溢れるアクションがご体験いただけます。
当日はPCやスマートフォンからデモ版をご体験いただける予定です。
ニューノーマルを生きる新しいコミュニケーション、どうぞお楽しみください!
■名称
CEATEC 2020 ONLINE
■会期
2020年10⽉20⽇(火)~23⽇(⾦)
■入場
無料(全来場者登録入場制)
※入場にはオンラインでの登録が必要です。
あらかじめ下記URLよりご登録をお願い申し上げます。
https://www.ceatec.com/ja/
■当社のオンラインブースのご案内
「新しいコミュニケーション」をテーマに、空間共有VR、フェイストラッキング等先端技術を駆使した新サービス、オリジナルアプリをご体験いただけるブースとなっております。
CEATEC 2020 ONLINEへのご登録完了後、下記URLよりお越しください。
https://online.ceatec.com/event/92/booth/1042
VR展示会「CUBE」開発中!
カテゴリー: News
10月20日から開催されるCEATEC 2020 ONLINEでの発表に向け、
VR展示会「CUBE」を鋭意開発中です!
■CUBE サービス概要
サービス名:CUBE
CUBE公式サイト:http://www.euphonic.co.jp/cube/
対応ブラウザ:
・Windows(Edge最新版/Chrome最新版/Firefox最新版)
※InternetExplorer11はサポートしていません
・Mac(Chrome最新版/Safari最新版)
・iPhone(Safari最新版)
・Android(Chrome最新版)
ニューノーマルの時代の新しい発表の場として提案するバーチャル展示会サービス「CUBE」。
CUBEは展示品の品質を保つハイクオリティなCGと、パソコンやスマートフォンで使いやすい最適なUIをご提供。
いつでも・誰でも参加できる、新しいコミュニケーションを実現します。
当日はPCやスマートフォンからデモ版をご体験いただける予定です。
ニューノーマルを生きる新しいコミュニケーション、どうぞお楽しみください!
■名称
CEATEC 2020 ONLINE
■会期
2020年10⽉20⽇(火)~23⽇(⾦)
■入場
無料(全来場者登録入場制)
※入場にはオンラインでの登録が必要です。
あらかじめ下記URLよりご登録をお願い申し上げます。
https://www.ceatec.com/ja/
■当社のオンラインブースのご案内
「新しいコミュニケーション」をテーマに、空間共有VR、フェイストラッキング等先端技術を駆使した新サービス、オリジナルアプリをご体験いただけるブースとなっております。
CEATEC 2020 ONLINEへのご登録完了後、下記URLよりお越しください。
https://online.ceatec.com/event/92/booth/1042
スマートフォン向けアプリ「au XR Door」リリース
カテゴリー: News
2020年9月24日より配信開始の、KDDI スマートフォン向けアプリ「au XR Door」は、スマートフォンの画面上に現れるARのドアに向かって歩いていくと、VR空間が楽しめるスマートフォン向けアプリです。
弊社では、アプリ企画・開発、コンテンツ撮影を行なっています。
XR Doorは、スマートフォンをかざして歩くだけで、ARドアからVR空間の別世界に移動することができます。新型コロナウイルス感染症の影響により外出や旅行が制限されるなか、沖縄県小浜島やヨーロッパの街並み、さらには海の中まで、自宅にいながらさまざまな旅行の擬似体験が可能です。
体験コンテンツは、順次追加予定です。
詳しくは、au XR Door 特設ページをご覧ください。
9月29日(火) リモート説明会のおしらせ
カテゴリー: 未分類
9月29日(火) 新宿区しごと図鑑オンライン合同企業説明会に参加いたします!
今回の合同企業説明会に参加するのは「女性を積極的に採用する新宿区内の企業」。
弊社は「男女の分け隔てなく活躍できる企業」として参加しています。
もちろん、男女問わずお申し込みいただくことが可能です!
ZOOMで行うリモート説明会となりますが、ご参加には事前予約が必要となります。
ご興味のある方はぜひ下記URLよりお申し込みください!
■新宿U29しごと図鑑合同企業説明会
https://shinjuku-shigoto.com/gousetsu/
弊社の記事も掲載中です!→https://shinjuku-shigoto.com/company/euphonic/
(募集職種等はリンク先をご確認ください。)
■開催日時
2020年9月29日(火)
10:00-14:30
※上記時間内で30分間の実施、開始時刻は調整中です。
■参加方法
参加申し込みの上、当日ZOOMにて参加
(途中入退室OK、カメラOFF OK、スーツ不要)
HPや求人票ではお伝えできないユーフォニックの魅力を存分にご紹介したいと思っています。
また、当日は質問の時間を多めに取る予定です。
説明会に参加する中で起こった疑問、就職に関する不安等、お気軽にご質問ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
Hololens2コンテンツ開発承ります!
カテゴリー: News
数々の進化を遂げたMicrosoft Hololens2ですが、弊社では2台購入しております。
Hololens2はハンドトラッキングやアイトラッキングが可能になり、格段に操作性能が上がりました。これまで苦労したシェアリング機能、作業補助やリモート会議をアシストするアプリも同時に提供されましたので、あとは皆様にあったコンテンツを開発してご提供するだけ!
Nrealとあわせて、弊社では様々なMRデバイスのコンテンツ開発をしておりますので、お気軽にご相談ください!
ユーフォニックのロゴが新しくなりました。
カテゴリー: 未分類
ユーフォニックは設立34周年を迎え、
これまで掲げてきたロゴマークをリデザイン。
POWER、先進性、スタイリッシュを基に、
先進性をより力強く推進する新ロゴマークを策定しました。
これからも私たちユーフォニックは、様々な最先端技術を組み合わせ、
伝えたいものを効果的でわかりやすく、心に響く形にクリエイトします。
今後ともよろしくお願いいたします。